top of page
< Back

Bloom and Ride Nagoya

[高山植物図鑑]
ATELIER MITIKUSA & TUMBLEWEED
2025.6.13(fri)- 6.16(mon)

Bloom and Ride Nagoya

Event information 

date| 2025.6.13 fri - 6.16 mon  

at @circles_jp  &  @atelier.mitikusa / @tumbleweed.ppp


 - Bloom and Ride

"Where florists, hikers & cyclists meet."

「野に咲くもの、街を駆けるもの」


この3者が出会うことで生まれるのは、

山と街、自然と都市、日常と冒険をつなぐライフスタイルの提案。

それは、野に咲く植物のように、力強くて素直で、

それでいて街の風景にもすっとなじむはずだ。


Event Organizer


FLOWER OF THE MOUNTAIN 

ATELIER MITIKUSA & TUMBLEWEED 

CIECLES





アトリエみちくさ,circles,高山植物図鑑の3社コラボイベントを開催いたします。


「 私と、自転車との出会い 」


2年前にアトリエみちくさでイベントをさせて頂いたとき、幸太郎さんが仲良しの自転車屋さんがいるよって、全然自転車なんて興味がなかったけど、必然と出会わせてくれたcircles。あの時、まさか私が山で遊ぶ自転車を買うなんて1mmも思っていなかったけど、今思えばあの時から自転車との出会いは始まっていたのだ。


メカメカしいギミックが詰まった自転車屋の雰囲気、匂い、自転車をいじる人たちの空間が、circlesが、超かっこよかった。自転車を欲しくなってしまう空間がとにかく詰まっていた。自転車を買うと決めたら、迷いもなくcirclesで買うことの一択だった。


私が、花を買い、ライフスタイルが豊かになるように、自転車と花に共通点を感じ、circlesとの出会いをくれた幸太郎さん、circlesさんと、素敵なイベントを企画させて頂きました。


名古屋でいっちばんに大好きなお花屋さんのアトリエみちくさでは、お花とくつ下の販売に合わせて、幸太郎さんグラフィックオリジナルの高山植物図鑑 5th オリジナルポスターをご用意。circlesでは、お花に寄り添うライドイベントを予定しております。私も、昨年の夏にcirclesで組んでもらった自転車を輪行し、ライドイベントに参加します。詳細は追ってcirclesさんのHP,SNSより情報発信させて頂きます。


私は、自転車に乗るときも、いつも高山植物図鑑のくつ下を履いています。自転車にも、とっても相性がいい。ぜひ、サイクリストのみなさま、お花好きのみなさまへ、届くように。自転車も、花も、くつ下も、ライフスタイルが豊かになるものだ。


2店舗同時開催となります。

私は、14日はみちくささん。15日はcirclesさんにて在廊予定です。


access| 


アトリエみちくさ&TUMBLEWEED

〒453-0047

愛知県名古屋市中村区元中村町3丁目15

10:00 ~ 17:00 (金曜日のみ20時まで)


Circles

〒460-0012

愛知県名古屋市中区千代田4丁目14−20

10:00 ~ 19:00




© 2025 laceflowersocks, inc All Rights Reserved.
bottom of page